

2018年太極拳全国交流大会
本日、武蔵の森総合スポーツプラザ「2018年太極拳全国交流大会」が開催され、集体に参加してきました。他の団体の皆さんとの久々の再開もあり、楽しい一日となりました。


世界健身気功日
2018.9.8は第二回世界健身気功日。 昨日、新宿御苑の青空の下で“健身気功”楽しい一日でした。


今回の中国九華山培訓旅行
「無事、昨日帰ってきました。 今回も実り多い旅行となりました。やはり素晴らしい先生方や中国の学生さん達との交流、中国各地の愛好者の方々との交流から得たものを、これから十分に活かしていきたく思いました。」(先生談) 培訓(講習会)の講師陣 交流競技大会が始まりました


全日本健身気功・太極拳練功大会
毎年、代々木体育館で行われていた本大会は2年後の東京オリンピックの影響で、今年6月14日に武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナで開催されました。 狛江、宮山教室の皆さん、新しい場所での発表となり、少し緊張感はありましたが、日頃のレッスン成果を十分に発揮ました。...


都民スポレクふれあい大会
小池東京都知事も参加された、この開会式でのデモンストレーションにて、、


中国健身気功指導者培訓
本日から5日間にわたる中国健身気功指導者レベルアップ講習会が東京武道館で始まりました。

中野区太極拳表演大会
例年桜の開花時期に中野区体育協会主催の表演交流大会が開催されておりますが、今年も4月1日の好天下、中野体育館にて行われました。


中央公民館のつどい
今週は中央公民館開講教室の公開週間です。


全日本健身気功親善フェスティバル
2017.12.8第二回全日本健身気功フェスティバルが開催され、先生は審判委員として参加してきました。健身気功の魅力をしっかりと伝えられるよう日々努力!


宮前区民祭
宮山スポーツプラザの生徒さんと一緒に地区の祭典に参加してきました